- HOME
- 医院案内
医院案内
診療方針

20年間心臓血管外科医として、患者様の全身管理をしてきました。
- 心臓病(狭心症、心臓弁膜症、不整脈、動脈瘤、ペースメーカなど)
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症、メタボリックシンドローム)
- 肺気腫、気管支喘息、慢性気管支炎
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
- 外科的疾患(切創、打撲)など
に関しましては、その経験を活かし、患者様によりよい治療を受けていただけるよう尽力いたします。また通常の在宅診療(点滴も含む)はもちろんのこと在宅酸素療法、在宅中心静脈栄養療法、在宅インスリン自己注射などの在宅医療も行っています。
消化器疾患に関しては、胃カメラ、大腸ファイバーが必要な場合は近隣の医院と連携しており当院で予約をお取りすることができます。またCT、MRI、PET、アイソトープ検査に関しても近隣の病院と連携しており、当院で予約をお取りすることができます。
したがって患者様には、通常病院に診察、検査、結果と3回受診が必要なところ1回の受診のみで済み経済的にも、時間的にも非常によいシステムと考えます。写真フィルム及び検査結果は郵送で当院に届けられます。
インフルエンザ、肺炎、おたふく風邪等の予防接種、健康診断も行っていますので、一度御連絡いただければと思います。
診療項目
- 診療項目
-
- 内科:心臓病、高血圧、高脂血症、糖尿病、肺気腫、気管支喘息、風邪、睡眠時無呼吸症候群 など
- 外科:切傷、打撲 など
- 健康診断、予防接種各種
- その他診療
- サプリメント相談
基本情報

| 医院名 | はせがわクリニック |
|---|---|
| 電話・FAX | 0798-70-5850 |
| 住所 | 〒662-0868 兵庫県西宮市中屋町6-14 |
| 診療項目 | 循環器内科、内科、外科 |
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
| 16:00~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | / | / | / |
【休診】木曜午後、土曜午後、日曜祝日
院内・設備紹介
特定健康診査機関情報
最終更新日:2008年2月6日
機関情報
| 機関名 | はせがわクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 〒662-0868 兵庫県西宮市中屋町6-14 |
| 電話番号 | 0798-70-5850 |
| FAX番号 | 0798-70-5850 |
| 健診機関番号 | 2810921490 |
| 窓口となるメールアドレス | info@hasegawa-cl.com |
| ホームページ | http://www.hasegawa-cl.com |
| 経営主体 | 個人 |
| 開設者名 | 長谷川順一 |
| 管理者名 | 長谷川順一 |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 契約取りまとめ機関名 | 西宮市医師会 |
| 所属組織名 | 西宮市医師会 |
スタッフ情報
| 医師 | 常勤1人、非常勤0人 |
|---|---|
| 看護師 | 常勤1人、非常勤0人 |
| 臨床検査技師 | 常勤0人、非常勤0人 |
| 上記以外の健診スタッフ | 常勤0人、非常勤0人 |
施設及び設備情報
| 受診者に対するプライバシーの保護 | 有 |
|---|---|
| 個人情報保護に関する規程類 | 有 |
| 受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
| 血液検査 | 委託(委託機関名:西宮市医師会臨床検査部、ファルコバイオシステム) |
| 内部精度管理 | 実施 |
| 外部精度管理 | 実施(実施機関:全国労働衛生団体連合会) |
| 健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用 | 無 |
運営に関する情報
| 実施日及び実施時間 | 診療時間に準ずる |
|---|---|
| 特定健康診査の単価 | 6,000円以下/人 |
| 特定健康診査の実施形態 | 施設型(予約不要)、巡回型(要予約) |
| 巡回型健診の実施地域 | 兵庫県西宮市、芦屋市 |
| 救急時の応急処置体制 | 有 |
| 苦情に対する対応体制 | 有 |
その他
| 提出時点の前年度における特定健診の実施件数 | 年間150人、1 日当たり1人 |
|---|---|
| 実施可能な特定健康診査の件数 | 年間300人、1 日当たり10人 |
| 特定保健指導の実施 | 動機付け支援(実施件数0件)、積極的支援(実施件数0件) |

